高知龍馬マラソン完走
今日2/24(日)、高知で初めて実施された
フルマラソンの市民マラソン「高知龍馬マラソン」が開催され
なんとか時間内に完走してきました。

高知市内のメインの電車通りを車も電車も止めて
ランナーが高知の街を走った高知龍馬マラソンですが
あの電車通りを自分が走ってるとものすごく気持ちよかったです。
沿道の声援もすごくて、応援されているかたも盛り上がっていたようでした。
子供たちとハイタッチしながら走ってると、こちらも笑顔になります(^^)
コースの25km付近に、浦戸大橋があるんですが、高低差43mと言ってたと
思いますが、そこで足を使ったのが影響してか、後半は足が棒のように
なってヘロヘロの走りになりましたが、最後まで歩かずに遅いなりに
走りきりました。
第1回高知龍馬マラソンですが、アップダウンもあり、海岸線沿いが
向かい風になることもあり、記録的には出しにくいコースだと思いますが
沿道の応援も盛り上がって、なかなかいいマラソン大会になりそうです。
地元で開催されるフルマラソンですからこれからも積極的に参加したい
と思います。
来年の春はこの大会を中心に予定を組んでいきたいと思います。
応援のみなさんお疲れさまでした(^^♪
フルマラソンの市民マラソン「高知龍馬マラソン」が開催され
なんとか時間内に完走してきました。

高知市内のメインの電車通りを車も電車も止めて
ランナーが高知の街を走った高知龍馬マラソンですが
あの電車通りを自分が走ってるとものすごく気持ちよかったです。
沿道の声援もすごくて、応援されているかたも盛り上がっていたようでした。
子供たちとハイタッチしながら走ってると、こちらも笑顔になります(^^)
コースの25km付近に、浦戸大橋があるんですが、高低差43mと言ってたと
思いますが、そこで足を使ったのが影響してか、後半は足が棒のように
なってヘロヘロの走りになりましたが、最後まで歩かずに遅いなりに
走りきりました。
第1回高知龍馬マラソンですが、アップダウンもあり、海岸線沿いが
向かい風になることもあり、記録的には出しにくいコースだと思いますが
沿道の応援も盛り上がって、なかなかいいマラソン大会になりそうです。
地元で開催されるフルマラソンですからこれからも積極的に参加したい
と思います。
来年の春はこの大会を中心に予定を組んでいきたいと思います。
応援のみなさんお疲れさまでした(^^♪
スポンサーサイト
comment
■mionさん
返信が遅くなってスミマセンm(__)m
昨日は22時前から爆睡してました。
ありがとう!
最後はヘロヘロ状態やったけど最後まで走りきって
制限時間内にゴール出来ました。
ハーフマラソンを走ってたので余裕こいてましたが
フルマラソンは別物でした。
龍馬マラソンの完走タオルが気になるみたいですが
ゲットするために来年はいっしょに走りますか?(^^)
昨日は22時前から爆睡してました。
ありがとう!
最後はヘロヘロ状態やったけど最後まで走りきって
制限時間内にゴール出来ました。
ハーフマラソンを走ってたので余裕こいてましたが
フルマラソンは別物でした。
龍馬マラソンの完走タオルが気になるみたいですが
ゲットするために来年はいっしょに走りますか?(^^)
完走されたんですね、お疲れさまでした。
天気も良く、気持ちよく走れたようで何よりです。
龍馬マラソンのタオル、羨ましい^^
天気も良く、気持ちよく走れたようで何よりです。
龍馬マラソンのタオル、羨ましい^^