バナナキャラメルクリームパイ
スタバタンブラーとスイーツ
今年の1月にシアトルのスタバ1号店へ行った時に記念に買ってきた
スタバ1号店オリジナルタンブラーを今日初めて使いました。
いつもはコーヒー豆を買ってきて自宅で挽いて入れているので
買ったものの使ってなかったんですが、今日初登場です!

スタバの店員さんも見たことないタンブラーだな?と不思議そうな顔を
していましたが、スタバのマークが入ってるから納得してるようでした。
いつものタンブラーとの違いは取っ手がついてることです。
今日は自宅で飲みましたが、ドライブ中には使い勝手が
いいんじゃないでしょうか。
今日は自宅へ帰る前に、セブンイレブンでスイーツを買ってきたので
スタバコーヒー+セブンイレブンスイーツの組み合わせでした。

「たっぷりクリーム至福のロールケーキ」と「こだわり塩豆大福」
二つとも無茶ウマ
セブンイレブンが高知オープンした時の限定の「高知家nanacoカード」も
入金したものの使ってなかったので、使ってきました。

Nikon COOLPIX P340
スタバ1号店オリジナルタンブラーを今日初めて使いました。
いつもはコーヒー豆を買ってきて自宅で挽いて入れているので
買ったものの使ってなかったんですが、今日初登場です!

スタバの店員さんも見たことないタンブラーだな?と不思議そうな顔を
していましたが、スタバのマークが入ってるから納得してるようでした。
いつものタンブラーとの違いは取っ手がついてることです。
今日は自宅で飲みましたが、ドライブ中には使い勝手が
いいんじゃないでしょうか。
今日は自宅へ帰る前に、セブンイレブンでスイーツを買ってきたので
スタバコーヒー+セブンイレブンスイーツの組み合わせでした。

「たっぷりクリーム至福のロールケーキ」と「こだわり塩豆大福」
二つとも無茶ウマ
セブンイレブンが高知オープンした時の限定の「高知家nanacoカード」も
入金したものの使ってなかったので、使ってきました。

Nikon COOLPIX P340
いちご大福
スイーツたい焼き
クロワッサン生地で焼き上げたスイーツたい焼きのお店「鯛餡(たいあん)」の潮江店が出来ました。
スイーツたい焼きの万々店がテレビ番組で紹介されていたことは知っていたのですが、
3月に潮江店が出来たのでどこに出来たんだろうと思って出かけてみました。



中に入ってる餡の種類もたくさんあります。
はじめてなのでまずはたい焼きの王道の「特製小倉あん」と「カスタードクリーム」を選びました。

手前が小倉あんで向こう側がカスタードクリーム

王道の小倉あん

カスタードクリームは「あと3分で焼けます」というので待ってると
焼きたてを出してくれました。
クロワッサン生地が焼きたてのバターの香りがしていいですねー。

二段重ねにしてみました
バターたっぷりのクロワッサン生地のスイーツたい焼き
サクサクの食感で美味しいですね(^^♪
私の食べた印象ではクロワッサン生地のたい焼きは、カスタードクリームや
チョコクリームのほうがあうような気がします。
もちろん王道の小倉あんも美味しいです(^^)
スイーツたい焼きの万々店がテレビ番組で紹介されていたことは知っていたのですが、
3月に潮江店が出来たのでどこに出来たんだろうと思って出かけてみました。



中に入ってる餡の種類もたくさんあります。
はじめてなのでまずはたい焼きの王道の「特製小倉あん」と「カスタードクリーム」を選びました。

手前が小倉あんで向こう側がカスタードクリーム

王道の小倉あん

カスタードクリームは「あと3分で焼けます」というので待ってると
焼きたてを出してくれました。
クロワッサン生地が焼きたてのバターの香りがしていいですねー。

二段重ねにしてみました
バターたっぷりのクロワッサン生地のスイーツたい焼き
サクサクの食感で美味しいですね(^^♪
私の食べた印象ではクロワッサン生地のたい焼きは、カスタードクリームや
チョコクリームのほうがあうような気がします。
もちろん王道の小倉あんも美味しいです(^^)